オカリナ作り方No6

←前ページ 次ページ→
上下の張り合わせ

指穴のバリを取りオカリナの張り合わせる部分を楊枝を並べた物でザラザラにして刷毛で「どべ」をたっぷり塗って「へら」を吹き口に入れて張り合わせます。張り合わせるとき力を入れすぎてつぶさないよう注意、必ず吹き口に「へら」を入れる事。

g-008.jpg

はみ出た「どべ」を指でこすって、合わせた所がわからない様にします。
「へら」を抜き指穴を押さえずに吹いて音が出ればOKです。(指穴を押さえずに吹くのは最高音が出ていれば普通低音は出ます)
音が出ない時は吹き穴から覗き、エッジの位置(今なら吹き口に「へら」を刺して吹き口の先を上下して調整できます、張り合わせながらずれる事か多いです)、吹き穴の内側が滑らかになっているか(もう少し粘土が硬くなるのを待って先のとがってない金板の「へら」で滑らかにする)、吹き穴の高さが歌口の所で1mm位になっているか確認してください。(1mm以上になっていたら、上からチョッと押して狭くして下さい)

張り合わせた直後
g-009.jpg
←前ページトップ▲ 次ページ→

画像、内容の転載を禁止します