|
パソコンの設定方法 Windows11 |
|
ここでは、Windows11のネットワーク設定(有線/ONU直結)についてご説明します。 |
※OSのバージョンによっては表示が一部異なる場合があります。本ページはWindows11 Home 23H2での例です。 |
※Wi-Fiで接続する場合は手順が異なります。こちらをご参照ください。 |
|
クイックアクセスメニューから設定する方法 |
|
| STEP 1 | デスクトップ画面中央下のタスクバーにある[スタートボタン]を右クリックします。 |
| |  |
| | |
| STEP 2 | クイックアクセスメニューから[ネットワーク接続(W)]をクリックします。 |
| |  |
| | |
| STEP 3 | [イーサネット]をクリックします。 |
| |  |
| | |
| STEP 4 | [IP 割り当て]が[自動(DHCP)]になっていること、[DNS サーバーの割り当て]が[自動(DHCP)]になっていることを確認します。 |
| |  |
| | |
| STEP 5 | 設定ウインドウを右上の[×]で閉じ、Webブラウザなどでインターネット接続ができるか確認します。 |
| |  |
|
設定完了とご注意 |
|
●以上で設定は完了です。
●LANケーブルでパソコンとONU(回線終端装置)を接続して、しばらくすると自動的にインターネットに接続されます。
●接続できない場合は、パソコンの再起動やONUの電源の入れ直しをお試しください。
●それでも接続できない場合は、佐野ケーブルテレビまでお問い合わせください。
|
|