Thunderbird(115 Supernova以降)メール設定方法

佐野ケーブルテレビのメールサービスを、Thunderbird 最新版(2025年7月現在:115 Supernova以降)で設定する手順をご案内します。

※ご注意: 当社メールサービスはPOPのみ対応です。IMAPはご利用いただけません。
当ソフトウェアはダウンロード&PCへのインストールが必要です。ご不明な場合はお問い合わせください。

1. Thunderbirdを起動

デスクトップやスタートメニューからThunderbirdを開きます。

Thunderbirdアイコン

2. アカウント追加

右上の「メニュー(≡)」からアカウント設定を開き、「メールアカウントを追加」をクリックします。

アカウント設定

3. アカウント情報の入力

以下の情報を入力します。

入力後、「手動設定」をクリックしてください。

アカウント情報入力

4. サーバー情報の設定

次の情報を入力します。

項目設定内容
プロトコルPOP3
受信サーバーホスト名mail.sctv.jp または mail.mirun.sctv.jp
ポート番号(POP3)110
接続の保護なし
認証方式通常のパスワード認証
ユーザー名メールアドレス全体(例:xxxxx@sctv.jp)
送信サーバーホスト名mail.sctv.jp または mail.mirun.sctv.jp
ポート番号(SMTP)25 または 587
接続の保護なし
認証方式通常のパスワード認証
ユーザー名メールアドレス全体(例:xxxxx@sctv.jp)
サーバー情報入力
※ご注意:
・メールアドレス、パスワード、ご利用いただくサーバーホストは「ケーブルインターネット会員登録証(黄色い用紙)」に記載されています。
 ホスト名は記載内容によって「mail.sctv.jp」または「mail.mirun.sctv.jp」のどちらかをご利用ください。ご不明な場合・用紙を紛失された場合ははお問合せください。
・送信ポート「25」で設定された場合、OP25B(Outbound Port 25 Blocking)のため、当社インターネット回線網外からのメール送信が不可となります。

暗号化なし接続の警告について

「暗号化なし」で設定した場合、以下の警告画面が表示されます。

暗号化なし警告画面

「接続する上での危険性を理解しました」にチェックを入れ、「確認」をクリックして進んでください。

完了」をクリックして設定を保存します。

設定完了
お困りのときは:
佐野ケーブルテレビ
TEL:0120-117-889