|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
2023年11月30日(木)~12月1日(金)
第14回さのクラシックコンサート(市文化会館)
田沼ロータリークラブ創立60周年記念事業 駒澤大学陸上競技部総監督 大八木弘明氏講演会(田沼中央公民館)
カルチャー:吉澤記念美術館 収蔵企画展 秋冬ロマン(後期)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月29日(水)~30日(木)
さのあかり(唐沢山城跡・唐澤山神社)
第一酒造の開華が関東信越国税局酒類鑑評会で最優秀賞
■番組提供
|
||||||||
2023年11月28日(火)~29日(水)
第41回中央公民館まつり
みぃーっけ:SANO CURRY SHOP だいえん(若松町)
しまよこ今月のワクドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年11月27日(月)~28日(火)
みんな違ってみんないい「互いの違いを受け入れ合える社会を目指して」(市役所市民活動スペース)
第10回さのまるカップ(運動公園)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月24日(金)~25日(土)
混声合唱団コールエッコ 第32回定期演奏会(田沼中央公民館)
特集:長谷場町で話題のイルミネーション
イベントガイド:大好きわんにゃんマルシェ(KONOIKEグリーンフィールド)
しまよこ今月のワクドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年11月23日(木)~24日(金)
第27回根古屋森林公園まつり
NHK「とちぎ630」公開生放送
カルチャー:天明の匠 江田朋さん
エンディング~彩柊会美文字教室作品展(佐野商工会議所)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月22日(水)~23日(木)
第2回ツール・ド奥佐野
年末大掃除のコツを学ぼう
■番組提供
|
||||||||
2023年11月21日(火)~22日(水)
西宮神社えびす講(久保町)
古布と遊ぶ 四姉妹展(第一酒造 ギャラリー酒蔵楽)
あつまれ!ら~めん会 #20 青竹手打ち佐野ラーメン加州屋(浅沼町)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月20日(月)~21日(火)
FANTASTIC ILLUMINATION IN SANO(佐野駅前交流プラザぱるぽーと)
佐野の魅力を巡る「ブラヒロシ」
第21回 佐野ラグビー祭(市運動公園)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月17日(金)~18日(土)
令和5年度 納税表彰式
不審者対応訓練(イオンモール佐野新都市)
VOICE:夫婦円満の秘訣
■番組提供
|
||||||||
2023年11月16日(木)~17日(金)
令和5年度 犬伏地区公民館サークル発表会
佐野の民話語り Vol.8「親抱きの松」
■番組提供
|
||||||||
2023年11月15日(水)~16日(木)
佐野法人会 一般公開講演会(ホテルサンルート佐野)
今、ネギが熱い!佐野ネギ出荷部会設立
■番組提供
|
||||||||
2023年11月14日(火)~15日(水)
国際ロータリー第2550地区 地区大会(市文化会館)
みぃーっけ:Mommy's Diner(並木町)
エンディング~正しい申告と納税推進都市協議会「令和5年度税に関する作品展示」
■番組提供
|
||||||||
2023年11月13日(月)~14日(火)
佐野信用金庫「クリーン運動」
佐野市地域安全のつどい(市文化会館)
第49回佐野市秋季総合ソフトテニス大会(総合運動公園テニスコート)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月10日(金)~11日(土)
第43回消火競技会(市運動公園多目的広場)
「さのあかり」はじまる(出流原弁天池)
VOICE:七五三を迎える家族
イベントガイド
①第27回根古屋森林公園まつり(飛駒町)
②第8回野上物産市(白岩町)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月9日(木)~10日(金)
佐野百観音大祭・秘仏「十一面観世音菩薩」造立500年特別御開扉(犬伏上町)
カルチャー:毎日イキイキ!脳活習慣
■番組提供
|
||||||||
2023年11月8日(水)~9日(木)
どまんなかフェスタ佐野2023(KONOIKEグリーンフィールド)
奥佐野でそばの魅力を探ろう(根古屋亭/飛駒町)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月7日(火)~8日(水)
天命鋳物伝承保存会 第21回講演会 天明の鋳物業(中央公民館)
みぃーっけ:vege Cafe 5884(堀米町)
エンディング~道の駅どまんなかたぬまイルミネーション点灯式
■番組提供
|
||||||||
2023年11月6日(月)~7日(火)
唐沢山城跡ウォーキング in さの2023(田沼中央公民館発着)
秋季ダブルスバドミントン大会(花・花薬局さの体育館)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月3日(金)~4日(土)
第47回たぬまふるさと祭り(国際クリケット場)
第10回佐野市中学生親善ディベート大会
特集:ラジオ体操の普及功労 遠藤幸子さんが受賞
■番組提供
|
||||||||
2023年11月2日(木)~3日(金)
佐野市定例記者会見
佐野市中学生1日職業体験(佐野厚生総合病院)
佐野市バレーボール協会設立50周年記念祝賀会(仙水閣)
カルチャー:佐野土鈴展(葛生伝承館)
■番組提供
|
||||||||
2023年11月1日(水)~2日(木)
令和5年度出流原小学校運動会
読書の秋 電子図書館を体験
■番組提供
|
||||||||
2023年10月31日(火)~11月1日(水)
佐野市スポーツ協会葛生支部地区体育祭(葛生義務教育学校)
令和5年度田沼小学校運動会
あつまれ!ら~めん会 #19 佐野らーめん 佐よし(吉水町)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月30日(月)~31日(火)
唐澤山神社 秋の例大祭
田沼ロータリークラブが道の駅どまんなかたぬまに街頭時計を寄贈
エンバシーカップ2023(国際クリケット場)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月27日(金)~28日(土)
吉水榊神社太々神楽
特集:読書の秋におすすめの本
イベントガイド
①ビューティーイベント(浅沼町)
②第50回白鷗祭(小山市)
しまよこ今月のワク☆ドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年10月26日(木)~27日(金)
イオンモール佐野新都市 20周年祭
第28回天明鋳物のふるさと佐野市民大茶会(万葉の里城山記念館)
カルチャー:佐野東石美術館企画展「麗しの秋」
■番組提供
|
||||||||
2023年10月25日(水)~26日(木)
第32回みかも祭(佐野日本大学短期大学)
ハロウィーンを前にかぼちゃランタン作り
■番組提供
|
||||||||
2023年10月24日(火)~25日(水)
2023ふくしフェスタ(総合福祉センター)
国際ロータリー第2550地区 第9グループポリオデー啓蒙活動(イオンモール佐野新都市)
グルメ:オリジナルの一杯 手打ちラーメン作り
■番組提供
|
||||||||
2023年10月23日(月)~24日(火)
あそ野学園5年生 藍染体験
佐野市女性防火クラブが食品等を佐野市社会福祉協議会へ寄付
リコーブラックラムズ東京 武井日向選手 ラグビー教室(清酒開華スタジアム)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月20日(金)~21日(土)
佐野小3年生らが浅沼八幡宮で校外学習
みぃーっけ:「ラ・ナチュール」グランピング施設(水木町)
しまよこ今月のワク☆ドキプレゼント
イベントガイド
①キャトル de マルシェ
②さのまるハロウィンパーティー2023
③たぬまふるさと祭り
■番組提供
|
||||||||
2023年10月19日(木)~20日(金)
佐野市スポーツ少年団第2回体験会(あそ野学園義務教育学校)
カルチャー:天明の匠 江田蕙さん
■番組提供
|
||||||||
2023年10月18日(水)~19日(木)
化石の日記念体験講座「化石とまなぼう」(葛生化石館)
ナカダのパンの「桜あんぱん」がジャパン・フード・セレクション関東地区最高賞
■番組提供
|
||||||||
2023年10月17日(火)~18日(水)
犬伏東小5年生が稲刈り体験
みぃーっけ:とちぎ和牛専門店 焼肉牛助(若松町)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月16日(月)~17日(火)
米寿記念「第3回 島田廣作 能面展」(市文化会館展示室)
特殊詐欺被害防止推進協力団体として佐野警察署が市薬剤師会へ委嘱状交付
全国制覇 全日本空手道正友会 阿久津慶亮選手
■番組提供
|
||||||||
2023年10月13日(金)~14日(土)
佐野日本大学短期大学と南中学校の連携教育がはじまる
やり投げで全国大会(JOC)へ出場 谷飛香里選手激励会(市役所)
特集:不登校を支援 みんなの居場所づくり
イベントガイド:佐野市ふくしフェスタ(市総合福祉センター)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月12日(木)~13日(金)
さのカジュアルクラシックコンサート(中央公民館)
半世紀の歴史に幕「岡崎麺」最後の営業(富岡町)
佐野の民話語り Vol.7「富士姫物語」
■番組提供
|
||||||||
2023年10月11日(水)~12日(木)
浅沼八幡宮例祭
あそぶらりデジタルスタンプラリー
■番組提供
|
||||||||
2023年10月10日(火)~11日(水)
正田真弘さん写真展(ダテハウス)
グルメ:モンブランスイーツ「一乃屋」(若松町)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月9日(月)~10日(火)
旧閑馬小学校リニューアルイベント
アメジストセージが見頃(みかも山公園)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月6日(金)~7日(土)
市と日本大学・佐野日本大学学園との協定締結式(市役所)
特集:令和元年東日本台風から4年 地域を守る消防団
イベントガイド
①米寿記念 第3回 島田廣作 能面展(文化会館)
②佐野市民文化祭 洋舞フラ部門(文化会館)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月5日(木)~6日(金)
令和5年度佐野市芸術祭学校音楽祭 小学校の部(市文化会館)
カルチャー:毎日イキイキ!脳活習慣
■番組提供
|
||||||||
2023年10月4日(水)~5日(木)
フロム浅沼で開く朝市・浅市
岡崎麺 最後の営業に向けて(富岡町)
■番組提供
|
||||||||
2023年10月3日(火)~4日(水)
佐野市定例記者会見
キャッシュレスキャンペーン無料相談会(市役所)
みぃーっけ:駄菓子居酒屋 ろろのあ堂(伊賀町)
仙波川沿いでヒガンバナが見頃
鹿沼秋まつり生中継のお知らせ
■番組提供
|
||||||||
2023年10月2日(月)~3日(火)
佐野まつり(朝日森天満宮発着)
第1回佐野市太極拳交流大会(DAIKYOアリーナ佐野)
第41回県南地区親善グラウンドゴルフ大会(清酒開華スタジアム)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月29日(金)~30日(土)
栃木県芸術祭美術展で天明鋳物師 江田兄弟がW入賞
特集:故郷佐野で初写真展 フォトグラファー正田真弘さんインタビュー
イベントガイド:旧閑馬小学校リニューアルオープンイベント
■番組提供
|
||||||||
2023年9月28日(木)~29日(金)
特別国民体育大会・特別全国障害者スポーツ大会佐野市関係者出場激励会(市役所)
カルチャー:田中正造没後110年 旧宅と郷土博物館
■番組提供
|
||||||||
2023年9月27日(水)~28日(木)
まちかどコンサート(田沼地区公民館)
秋の交通安全県民総ぐるみ運動 一日警察署長
■番組提供
|
||||||||
2023年9月26日(火)~27日(水)
栃本小学校 創立150周年記念式典
あつまれ!ら~めん会 #18 佐野らーめん 晴れる屋(大和町)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月25日(月)~26日(火)
第34回くずう原人祭り(嘉多山公園)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月22日(金)~23日(土)
佐野市チームオレンジアルツハイマーデー2023(イオンモール佐野新都市)
創業150周年 吉澤石灰工業 松原維一郎社長にインタビュー
■番組提供
|
||||||||
2023年9月21日(木)~22日(金)
ジョータロークラブ杯ランニング交流会(中運動公園)
佐野の文化人 Vol.16「若柳緑さん」
しまよこ今月のワク☆ドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年9月20日(水)~21日(木)
シルバークッキング教室(佐野日本大学短期大学)
旧山形小 ものづくり&アートヴィレッジ
■番組提供
|
||||||||
2023年9月19日(火)~20日(水)
第31回さの秀郷まつり将棋大会(城北地区公民館)
みぃーっけ:青竹手打ち佐野ラーメン さちや(免鳥町)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月18日(月)~19日(火)
第31回さの秀郷まつり
■番組提供
|
||||||||
2023年9月15日(金)~16日(土)
4年ぶりさの秀郷まつり 明日開催 準備進む
佐野睦会 4年ぶりの秀郷まつりへ 新ねぶた披露
イベントガイド
①パトカーエクスポ in 佐野プレミアム・アウトレット
②令和5年度文化活動セミナー(郷土博物館)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月14日(木)~15日(金)
第25回アマチュアミュージック フェスティバル in TANUMA(田沼中央公民館)
佐野の民話語り Vol.6「飛ぶ鳥喜八」
■番組提供
|
||||||||
2023年9月13日(水)~14日(木)
佐野信用金庫がとちのみ学園へ寄付金を贈呈
4年ぶりに開催!さの秀郷まつり事務局へインタビュー
■番組提供
|
||||||||
2023年9月12日(火)~13日(水)
令和5年度南中学校オープンスクール・キャリア教育プログラム
青ねぎラーメン太七 28周年プロライブ(堀米町)
むらづくり推進協議会そばスタンプラリーはじまる
■番組提供
|
||||||||
2023年9月11日(月)~12日(火)
第60回栃木県商工会議所議員大会(市文化会館)
第200回THK(新合ゴルフ愛好会)記念大会(足利CC飛駒コース)
佐野市長旗第26回東日本生涯軟式野球大会 傘寿の部(KONOIKEグリーンフィールド野球場)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月8日(金)~9日(土)
第41回佐野市吹奏楽祭(市文化会館)
菊沢町会 コウホネ清掃活動
■番組提供
|
||||||||
2023年9月7日(木)~8日(金)
まだまだ夏は終わらない(国際クリケット場)
カルチャー:毎日イキイキ!脳活習慣
■番組提供
|
||||||||
2023年9月6日(水)~7日(木)
石塚小児童がマレーシアの生徒と交流
新体制SANOブランドール
■番組提供
|
||||||||
2023年9月5日(火)~6日(水)
田中正造翁百十一回忌法要(惣宗寺)
田中正造夫妻法要(浄蓮寺)
みぃーっけ:カヌレティエ クロリ 佐野店(田島町/TSUTAYA佐野店内)
■番組提供
|
||||||||
2023年9月4日(月)~5日(火)
駐日インド大使が国際クリケット場を視察
令和5年度 佐野市バドミントン選手権大会・佐野市レディースバドミントン大会
■番組提供
|
||||||||
2023年9月1日(金)~2日(土)
佐野市定例記者会見
栃本小学校タイムカプセル開封「50年前からのメッセージ」
13年ぶり「スーパーブルームーン」観測(並木町)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月31日(木)~9月1日(金)
夏休み明け集会(あそ野学園義務教育学校)
芦畦獅子舞 大祭(花岡町公民館周辺)
企画展 ペルム紀という時代(葛生化石館)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月30日(水)~31日(木)
水生昆虫の採集と観察(秋山川唐沢橋左岸)
スマホで「さのまる健康アプリ」キャンペーン
■番組提供
|
||||||||
2023年8月29日(火)~30日(水)
遠藤食品の遠藤榮会長が佐野厚生総合病院に足こぎ車いすを寄贈
講座「はじめてのデッサン」(郷土博物館)
みぃーっけ:麺や 輝(浅沼町)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月28日(月)~29日(火)
DANRANマーケット(仙水閣)
SANOトワイライトゲームズ
■番組提供
|
||||||||
2023年8月25日(金)~26日(土)
令和5年度ハートフルフェスタ(市文化会館)
VOICE:夏休みの思い出
秋山川工事だより特別編「大橋撤去工事はじまる」
■番組提供
|
||||||||
2023年8月24日(木)~25日(金)
普通救命講習(総合福祉センター)
こどもも大人もみんなでラジオ体操(出流原小学校)
佐野の文化人 Vol.15「橋美紀悦さん」
しまよこ今月のワク☆ドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年8月23日(水)~24日(木)
大工さんと親子で夏休みの工作教室(佐野共同高等産業技術学校)
「広報さの」の人気コラム「佐野弁ばんざい」16年196回連載に幕 森下喜一さんにインタビュー
■番組提供
|
||||||||
2023年8月22日(火)~23日(水)
あそ野学園教職員地域探訪(遠藤食品ほか)
あつまれ!ら~めん会 #17「赤見屋本店」
■番組提供
|
||||||||
2023年8月21日(月)~22日(火)
佐野市・足利市・館林市 3消防本部合同水難救助訓練(渡良瀬川河川敷/船津川町)
佐高ラグビー部 OBOG戦(佐野高校)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月18日(金)~19日(土)
子どもたちへのサプライズ打ち上げ花火(渡良瀬川河川敷/船津川町)
お宅の◯◯拝見します:辰己幸治さん宅ポメラニアンのゴロー(天神町)
イベントガイド
①第3回子ども食堂(青竹手打ち麺 藤谷)
②DANRANマーケット(仙水閣大ホール)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月17日(木)~18日(金)
第20回三毳山短歌作品展 表彰式(みかも山公園緑の相談所展示ホール)
佐野の民話語り Vol.5「怒った神様 」
しまよこ今月のワク☆ドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年8月16日(水)~17日(木)
まちなかマルシェ in 佐野商工会議所
着任した佐野税務署長へインタビュー
■番組提供
|
||||||||
2023年8月15日(火)~16日(水)
観音堂護持会(多田観音堂)
佐野に帰省中のみなさんに広めよう「佐野の新名物 佐野餃子」
■番組提供
|
||||||||
2023年8月14日(月)~15日(火)
2023ルートインBCリーグ公式戦「佐野市民デー」
心身障がい児・障害者交流事業 スポーツ交流会
佐野カップ ミニバスケットボール交流大会(DAIKYOアリーナ佐野)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月11日(金)~12日(土)
「小さな親切」運動佐野支部 小中学校交歓会(城北地区公民館)
VOICE:今日は山の日 登山愛好家に聞く山の魅力
■番組提供
|
||||||||
2023年8月10日(木)~11日(金)
第2回佐野駅前七夕祭り
カルチャー:毎日イキイキ!脳活習慣
■番組提供
|
||||||||
2023年8月9日(水)~10日(木)
地蔵尊 開眼法要(吉祥院/石塚町)
さの「80’s」写真展(市役所市民活動スペース)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月8日(火)~9日(水)
天明鋳物体験&お茶会(中央公民館)
梨が旬
みぃーけ:ジェラート&ランチ Café’Park Side(石塚町)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月7日(月)~8日(火)
あつまれ!さのっ子フェスティバル(佐野日本大学短期大学)
日本剣道形・木刀による剣道基本技稽古法講習会(DAIKYOアリーナ佐野)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月4日(金)~5日(土)
民間ユネスコ運動夏のキャンペーン「平和の民話語り」「平和の鐘を鳴らす運動」(田沼児童館)
VOICE:暑さを涼しく乗り切る!私のアイデア
イベントガイド
①まちなかマルシェ in 佐野商工会議所
②2023夏まつりビックリ縁日(カフェジェラオカ/出流原町)
③佐野駅前七夕まつり(佐野駅前交流プラザ)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月3日(木)~4日(金)
佐野日大中等教育学校の生徒が児童へ学習支援(石塚小)
どんりゅう夏のフェスタ(佐野日本大学短期大学)
収蔵企画展「ヒーローズ&ヒロインズ」(吉澤記念美術館)
■番組提供
|
||||||||
2023年8月2日(水)~3日(木)
佐野市定例記者会見
市が熱中症予防対策「涼み処」を設置
■番組提供
|
||||||||
2023年8月1日(火)~2日(水)
佐野駅前交流プラザ熱中症対策温度計設置除幕式
佐野市民合唱団“Voice”第22回定期演奏会(市文化会館)
みぃーっけ:釜玉中華そば ナポレオン軒 佐野店(若宮下町)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月31日(月)~8月1日(火)
子どもの郷土愛醸成プロジェクト「ワークショップ」(上羽田町)
ボランティア団体シルバー・スターズが佐野ショートステイそよ風を慰問(天神町)
2023年闘技空手道北関東選手権大会(葛生農業者トレーニングセンター)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月28日(金)~29日(土)
ゆうゆう人生応援塾「輝いた佐野の女性たち 戸叶里子の生涯」(中央公民館)
特許取得済 ツカサダウンヒル
■番組提供
|
||||||||
2023年7月27日(木)~28日(金)
佐野藍復活プロジェクト 藍草の刈り取り(下彦間町)
歴史の足跡 #7「芦畦獅子舞」
■番組提供
|
||||||||
2023年7月26日(水)~27日(木)
しおだガーデンでポーチュラカが見ごろ(戸奈良町)
4年ぶりの開催!どまんなかたぬま怪談お化け屋敷
■番組提供
|
||||||||
2023年7月25日(火)~26日(水)
「生きることの意味を問う」セミナー(就労支援センター風の丘/浅沼町)
屋上ビアガーデン(ホテルサンルート佐野)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月24日(月)~25日(火)
葛生本町夏祭り
尾﨑杯小学生バレーボール大会(DAIKYOアリーナ佐野)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月21日(金)~22日(土)
石塚小学校 夏休み前全校集会
第47回全国高校総合文化祭に出場する佐野東高校吹奏楽部に市が壮途金贈呈
県交流大会出場「本光寺御詠歌」
イベントガイド
①ファミリー・サポート・センターさの交流会「さのまるといっしょにたのしく踊りましょう」
②夏休み自由研究 エラスムス像を調べてみよう(郷土博物館)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月20日(木)~21日(金)
トリクマカフェ 夏祭り(葛生あくとプラザ)
佐野商工会議所女性会設立総会
佐野の文化人 Vol.14「海老原脩治さん」
■番組提供
|
||||||||
2023年7月19日(水)~20日(木)
唐澤山神社 風鈴参道「天明鋳物涼音の杜」
7月30日開催:第1回わくわく夏祭りについて
■番組提供
|
||||||||
2023年7月18日(火)~19日(水)
飛駒八坂神社祇園祭
あつまれ!ら~めん会 特別編「日本ご当地ラーメン総選挙で佐野らーめんが決勝進出!」
空中散歩:秋山町
■番組提供
|
||||||||
2023年7月17日(月)~18日(火)
テクノワールドサマーフェスタ「佐野産新じゃがいも祭り」(赤坂町)
農作物等盗難防止対策合同パトロール
NPBガールズトーナメント2023大会出場者激励会
全国大会出場激励会
■番組提供
|
||||||||
2023年7月14日(金)~15日(土)
佐野松桜高校生徒が大橋浄水場でインターンシップを実施
熱中症に注意
イベントガイド
①テクノワールドサマーフェスタ「佐野産新ジャガイモ祭り」(赤坂町)
②働き方改革セミナー
■番組提供
|
||||||||
2023年7月13日(木)~14日(金)
赤坂町夏祭り(鹿島神社)
佐野の民話語り Vol.4「唐沢山の井戸」
■番組提供
|
||||||||
2023年7月12日(水)~13日(木)
第17回佐野市民音楽祭(市文化会館)
佐野フルーツラインでブルーべりー狩り(上羽田町)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月11日(火)~12日(水)
飛駒小学校跡地の活用について
グルメ:今が旬 もも狩り(佐野観光農園アグリタウン)
グルメ:青竹手打ちラーメン俺の夢で「朝ラー開始」(堀米町)
よこしま今月のワクドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年7月10日(月)~11日(火)
さのまる健康アプリ ウォーキングイベント
浅間神社七夕祭り(嘉多山町)
令和5年度 第9回戸奈良町民女子ソフトバレーボール大会(DAIKYOアリーナ佐野)
■番組提供
|
||||||||
2023年7月7日(金)~8日(土)
美術館コンサートat佐野東石美術館 弦楽四重奏の調べ
VOICE:今日は七夕!星に願い事をするなら
イベントガイド:第11回子ども芸術鑑賞会 バリアフリー演劇 ヘレン・ケラー
■番組提供
|
||||||||
2023年7月6日(木)~7日(金)
第39回安蘇の風土と歴史(中央公民館)
カルチャー:毎日イキイキ!脳活習慣
■番組提供
|
||||||||
2023年7月5日(水)~6日(木)
「古民家再生・地域創生・空き物件対策」交流会(San San Salon/若松町)
SANO健康いきいき講演会(田沼中央公民館)
佐野市議会 川嶋嘉一議長・飯田昌弘副議長にインタビュー
■番組提供
|
||||||||
2023年7月4日(火)~5日(水)
佐野市定例記者会見
あつまれ!ら~めん会 #16 417(大橋町)
しまよこ今月のワクドキプレゼント
■番組提供
|
||||||||
2023年7月3日(月)~4日(火)
茅の輪くぐり(浅沼八幡宮)
第15回佐野オープンダブルスリーグラージ大会(DAIKYOアリーナ佐野)
■番組提供
|