|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年7月3日(月)~9日(日)
赤見中学校運動会
撮影:2023年5月20日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年6月26日(月)~7月2日(日)
西中学校運動会
撮影:2023年5月20日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年5月22日(月)~28日(日)
青藍泰斗高校吹奏楽部 定期演奏会
撮影:2023年3月12日 会場:葛生あくとプラザ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年5月15日(月)~21日(日)
佐野市生涯楽習フォーラム2023 楽習フェア ステージ発表(午後の部)
撮影:2023年3月5日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年5月8日(月)~14日(日)
佐野市生涯楽習フォーラム2023 楽習フェア ステージ発表(午前の部)
撮影:2023年3月5日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年5月1日(月)~7日(日)
テレビ文化祭 佐野市文化協会民謡民舞部門 喜美英会
撮影:2022年12月4日
ライオンズクラブ国際協会333-B地区 第69回年次大会前夜祭 花火大会
撮影:2023年4月21日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年4月24日(月)~30日(日)
令和5年度 南中学校入学式
撮影:2023年4月11日
令和5年度 城北小学校入学式
撮影:2023年4月12日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年4月17日(月)~23日(日)
さの子育て応援広場
撮影:2023年2月10日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年4月10日(月)~16日(日)
令和4年度 赤坂保育園卒園式
撮影:2023年3月24日
令和4年度 さのぶどうの樹保育園卒園式
撮影:2023年3月23日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年4月3日(月)~9日(日)
洗心幼稚園認定こども園 体操発表会・1/3成人式()
撮影:2023年2月25日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年3月27日(月)~4月2日(日)
令和4年度 赤見小学校・葛生小学校・葛生南小学校・常盤小学校・氷室小学校の卒業式
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年3月20日(月)~26日(日)
令和4年度 西中学校・北中学校・葛生中学校・常盤中学校の卒業式
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年3月13日(月)~19日(日)
令和4年度 佐野東高校卒業式
撮影:2023年3月1日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年3月6日(月)~12日(日)
第14回佐野新人演奏会
撮影:2023年2月11日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年2月27日(月)~3月5日(日)
第30回アンサンブルフェスティバル
撮影:2023年2月5日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年2月20日(月)~26日(日)
博物館コンサート(30分)
撮影:2023年1月28日 会場:佐野市郷土博物館
けやきっ子フェスティバル・閉校記念特別講演会(30分)
撮影:2023年2月8日 会場:葛生小学校
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年2月13日(月)~19日(日)
第8回心豊かな青少年を育む市民のつどい
撮影:2022年12月3日 会場:田沼中央公民館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年2月6日(月)~12日(日)
佐野市民文化祭 第18回邦楽と詩舞の会
撮影:2022年10月30日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年1月30日(月)~2月5日(日)
令和4年度 赤見中学校合唱コンクール(磯水祭)
撮影:2022年10月28日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年1月23日(月)~29日(日)
第16回佐野市民文化祭 邦舞部門
撮影:2022年10月23日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年1月16日(月)~22日(日)
令和5年佐野市二十歳のつどい
撮影:2023年1月8日 会場:市文化会館・田沼中央公民館・葛生あくとプラザ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年1月9日(月)~15日(日)
令和4年度佐野市民文化祭 民謡民舞部門
撮影:2022年10月16日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年1月1日(日)~8日(日)
さのニュースキャスターが行く!葛生学校の旅(前・後編)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年12月26日(月)~31日(土)
第15回田沼中央公民館サークル発表会
撮影:2022年10月22日 会場:田沼中央公民館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年12月19日(月)~25日(日)
撮影:2022年10月15日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年12月12日(月)~18日(日)
第26回国際交流フェスティバル
撮影:2022年10月16日 会場:郷土博物館駐車場周辺
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年12月5日(月)~11日(日)
令和4年度 田沼小学校運動会
撮影:2022年10月29日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年11月28日(月)~12月4日(日)
令和4年度 佐野市芸術祭音楽祭小学校の部
撮影:2022年9月29日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年11月21日(月)~27日(日)
撮影:2022年9月24日 会場:(男子)足利市立三重小学校・(女子)毛野小学校
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年11月14日(月)~20日(日)
佐野東石美術館コンサート(30分)
撮影:2022年9月25日 会場:佐野東石美術館
葛生中閉校記念全校強歩大会(15分)
撮影:2022年10月1日 会場:葛生中学校発着
第19回会沢地区福祉運動会(15分)
撮影:2022年10月2日 会場:会沢地区コミュニティセンター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年11月7日(月)~13日(日)
第33回葛生原人まつり 灼熱のサンシャインライブ(後編)
撮影:2022年9月25日 会場:嘉多山公園
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年10月31日(月)~11月6日(日)
第33回葛生原人まつり 灼熱のサンシャインライブ(前編)
撮影:2022年9月25日 会場:嘉多山公園
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年10月24日(月)~30日(日)
赤見小児童が大橋浄水場見学
撮影:2022年9月21日
葛生南小ふるさとウォーク
撮影:2022年9月21日
閉校記念 常盤ハイキング
撮影:2022年9月22日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年10月17日(月)~23日(日)
第51回吹奏楽フェスティバル
撮影:2022年7月18日 制作:わたらせテレビ 会場:足利市民会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年10月10日(月)~16日(日)
令和4年度 あそ野学園マスゲーム発表会
撮影:2022年9月10日 会場:あそ野学園義務教育学校
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年10月3日(月)~9日(日)
第40回佐野市吹奏楽祭 午後の部(高校)
撮影:2022年9月4日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年9月26日(月)~10月2日(日)
第40回佐野市吹奏楽祭 午前の部(小学校・中学校・義務教育学校)
撮影:2022年9月4日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年9月19日(月)~25日(日)
日本声楽のルーツ「聲明」の魅力を伝えるコンサート
撮影:2022年6月26日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年9月12日(月)~18日(日)
青藍泰斗高校 吹奏楽部サマーコンサート2022
撮影:2022年8月28日 会場:葛生あくとプラザ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年9月5日(月)~11日(日)
おやこで楽しむサマーコンサート Vol.1 in 佐野
撮影:2022年7月31日 会場:市文化会館
脳活習慣特別編「教えて!恩蔵先生」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年8月29日(月)~9月4日(日)
市民合唱団"Voice"ミニコンサート
撮影:2022年7月24日 会場:田沼中央公民館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年8月22日(月)~28日(日)
令和4年度 あその学園義務教育学校 第1回キャリア講座
撮影:2022年6月20日
令和4年度 佐野シニアクラブ連合会スポーツ大会
撮影:2022年6月22日 会場:田沼グリーンスポーツセンター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年8月15日(月)~21日(日)
第1回佐野市長杯佐野市グラウンド・ゴルフ協会大会
撮影:2022年6月16日 会場:市運動公園陸上競技場ほか
第5回佐野少年少女合唱団♪dolce♪定期演奏会
撮影:2022年6月19日 会場:田沼中央公民館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年8月8日(月)~14日(日)
邦楽八景舎「五周年記念特別演奏会」
撮影:2022年5月22日 会場:佐野未来館2階市民ギャラリー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年8月1日(月)~7日(日)
佐野東高校コーラス部・吹奏楽部 第13回定期演奏会
撮影:2022年6月5日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年7月25日(月)~31日(日)
クリケット特別試合 日本代表×佐野クリケットクラブ
撮影:2022年5月29日 会場:佐野市国際クリケット場
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年7月18日(月)~24日(日)
令和4年度 犬伏東小学校 運動会
撮影:2022年5月28日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年7月11日(月)~17日(日)
令和4年度 あそ野学園義務教育学校 運動会
撮影:2022年5月28日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年7月4日(月)~10日(日)
令和4年度栃木県高等学校総合体育大会
ダンスコンクール兼第34回全日本高校・大学ダンスフェスティバル県予選会 (前編と後編を交互に放送)
撮影:2022年5月27日 会場:宇都宮市文化会館 制作:宇都宮ケーブルテレビ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年6月27日(月)~7月3日(日)
第17回佐野市民文化祭 洋舞部門B (第1部と第2部を交互に放送)
撮影:2022年5月8日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年6月20日(月)~26日(日)
ミニバス安足地区前期リーグ 犬伏 vs 佐野
撮影:2022年5月7日 会場:アリーナたぬま
つとむファミリーコンサートVol.17(後編)
撮影:2022年5月4日 会場:高谷オカリナの里(白岩町)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年6月13日(月)~19日(日)
つとむファミリーコンサートVol.17(前編)
撮影:2022年5月4日 会場:高谷オカリナの里(白岩町)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年6月6日(月)~12日(日)
第14回佐野高校・同附属中 吹奏楽部定期演奏会
撮影:2022年5月1日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年5月30日(月)~6月5日(日)
佐野女子・佐野東八千代コンサート2022
撮影:2022年4月29日 会場:市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年5月23日(月)~29日(日)
①第39回リズム体操フェスティバル(20分)
撮影:2022年4月24日 会場:市民体育館
②佐野東高校ファッションショー(15分)
撮影:2022年5月3日 会場:佐野市こどもの国
③こどもの日 民話語り(25分)
撮影:2022年5月5日 会場:葛生伝承館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年5月16日(月)~22日(日)
令和4年度 佐野市春季バレーボール大会 小学生の部
1試合目:佐野中央VBC × 静和VC 2試合目:たぬまAC × 赤見VC
撮影:2022年4月9日 会場:アリーナたぬま
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年5月9日(月)~15日(日)
みんなで語ろう!まちの魅力発信
撮影:2022年4月2日 会場:アルシオーネ・コート佐野
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年5月2日(月)~8日(日)
さの演劇塾 第12回公演「赤ずきんちゃんの森の狼たちのクリスマス」前・後編(市文化会館)
収録:2022年2月18日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年4月25日(月)~5月1日(日)
令和3年度 卒業式
①常盤中学校(15分) ②葛生南小学校(15分) ③常盤小学校(15分) ④氷室小学校(15分)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年4月18日(月)~24日(日)
行くべ!ドライブ「桜の名所をめぐる」
撮影:2022年4月1日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年4月11日(月)~17日(日)
第15回子育て応援広場(市文化会館)
収録:2022年2月9日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年4月4日(月)~10日(日)
①令和3年度 石塚保育園卒園式(30分)
②令和3年度 吉水保育園卒園式(30分)
収録:2022年3月24日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年3月28日(月)~4月3日(日)
令和3年度 佐野小学校・石塚小学校の卒業式
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年3月21日(月)~27日(日)
令和3年度 南中学校・赤見中学校の卒業式
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年3月14日(月)~20日(日)
令和3年度 佐野高校卒業式
収録:2022年3月1日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年3月7日(月)~13日(日)
震災特番2022 震災の記憶を継ぐ若者たち
制作:気仙沼ケーブルネットワーク・宮城ケーブルテレビ・仙台CATV
大崎ケーブルテレビ・J:COM仙台(5局共同制作) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年2月28日(月)~3月6日(日)
オンダ楽器 ジュニア専門コース発表会
収録:2022年1月23日、葛生あくとプラザ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年2月21日(月)~27日(日)
足利市民交響楽団 第51回定期演奏会【後編】
収録:2021年12月11日、市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年2月14日(月)~20日(日)
足利市民交響楽団 第51回定期演奏会【前編】
収録:2021年12月11日、市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年2月7日(月)~13日(日)
第17回佐野市民文化祭「邦楽と詩舞の会」
収録:2021年11月21日、市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年1月31日(月)~2月6日(日)
第7回心豊かな青少年を育む市民のつどい
収録:2021年12月4日、田沼中央公民館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年1月24日(月)~30日(日)
第12回さのクラシックコンサート
収録:2021年11月28日、市文化会館
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年1月17日(月)~23日(日)
令和4年 佐野市成人式
収録:2022年1月9日、市文化会館・田沼中央公民館・葛生あくとプラザ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年1月10日(月)~16日(日)
佐野市新年祝賀特別番組
金子市長・山菅市議会議長の新年の挨拶
あそ野学園義務教育学校生徒によるリズムダンス
たぬまアスレチッククラブ 公開和太鼓教室
収録:2021年12月5日、田沼グリーンスポーツセンター西河川敷
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年1月1日(土)~9日(日)
新春 THE ゴルフ対決(前編・後編)
令和4年 市長新春鼎談「コロナ禍を乗り越えて選ばれる佐野市へ」
|